
【東御市】移住者にオススメのカフェ
皆さま、こんにちは。無垢の木と自然素材を豊富に使った、職人のていねいな手刻みによる「キグミノイエ」広報担当の木村です。
今回は、移住者にオススメしたい東御市のカフェをご紹介いたします。
過去の東御市移住ブログはこちら↓
過去にご紹介した東御市のオススメ飲食店はこちら↓
cafe hanare31−3
住宅街に佇む1軒のオシャレな白い建物


住宅街なので地元の方しかわからないですね!
私も初めて行きました!
席数が少なく、アットホームなお店で、お子様が待っている間に飽きないようにおもちゃを置いていました。
おもちゃがあるのは、お子様連れにいいですね!
私は、モツ煮を注文!
オシャレなカフェにモツ煮があったことに驚きです!

一緒に行ったスタッフはホットサンドやフレンチトーストを注文していました。


ドリンクメニューもスムージーなどもあり充実しています。


料理の味も美味しく、オススメです!
(cafe hanare公式facebook:https://www.facebook.com/hanare313)
長野県東御市常田31-3
0268-84-0746
営業日 木曜日〜日曜日
営業時間 11時〜17時
カフェみまき苑

今年の4月に道の駅みまきにオープンしたカフェ。
キグミノイエの事務所から車で5分ぐらいのところにあります。
店内はとても広く、テーブルの間隔も広く、ゆっくりできます。
店内にはピザ窯があります!
ピザがとても気になっていたのですが、休日だったこともあり、売り切れていました。
ねばねば冷やしうどんや、東御のホエー豚を使ったソースカツ丼や焼き肉丼などもあります。
ホエー豚とは、チーズ工房で出るホエー(乳清)を飲んで育った豚のことです。柔らかく、脂まで甘く、臭みがないため、豚肉が苦手な方でも食べやすい豚肉です。
私は、焼き肉丼を注文!


スープが付き、サラダもどんぶりにのっているのでとても食べやすく、ボリュームも満点!
お肉も柔らかく味付けもとても美味しかったです!
お料理は、テイクアウトもできます!
次は、ピザを食べに行きます!
(カフェみまき苑公式HP:https://www.cpmimaki.or.jp/cafe_mimakien/)
東御市布下35-4
道の駅 みまき 御牧の湯となり
定休日 木曜日
営業時間 11時〜20時
まとめ
今回は、東御市のオススメのカフェをご紹介しました。
東御市は、オシャレなカフェが多く、今回ご紹介した、cafe hanare。
オシャレだけどアットホームで落ち着きます。
キグミノイエの事務所から車で5分ほどの場所にある、cafeみまき苑。
次回こそ食べたい!ペレットの窯で焼くピザ。
今回ご紹介したお店以外にも、まだまだオススメしたいお店があります。
外食に悩んだ時の参考にしていただければ嬉しく思います。
キグミノイエでは、家づくりや移住に関するご相談を受け付けております。住まれる地域によって気候や環境なども変わります。お気軽にご相談ください。
また、住宅に関する疑問・ご相談などございましたらお気軽にお問い合わせください。