BLOG

住宅のコラムや
日々の出来事などを
更新しています

  1. HOME
  2. ブログ
  3. 「住宅」のこと
  4. キグミノイエの建て方、構造を大公開!

キグミノイエの建て方、構造を大公開!

 

皆さま、こんにちは。無垢の木と自然素材を豊富に使った、職人のていねいな手刻みによる「キグミノイエ」広報担当の木村です。

先週は暖かかったですが、今週は寒くなったりと、毎日着る服に悩まされますね。

先日、お施主さま宅の建て方を見に行ってきました。
今回は、建て方の様子と構造見学会の様子をご紹介いたします。

 

建て方とは?

建物の構造材を組み立てることです。
柱、梁、棟上げまでの作業工程のことです。

 

建て方

この日は、明け方まで雨が降っていましたが、朝には快晴でした。
キグミノイエの代表は、建て方、上棟式の日は、雨が降ったことがないそうです!

前日に少し作業が始まっていたようで私が来た時にはすでに1階部分が建っていました。

仕口や継手などがさまざまな形になっています。

クレーンで木材を運び、組み上がっていきます。
あっという間に中2階も組み上がりました!
木と木を組み合わせるためにかけや(木槌)で木材を叩いて木を合わせています。木をかけや(木槌)で叩く音は低くていい音でした。

午前中で建て方はほぼ終了しました。

屋根に次々とクレーンで木材が運ばれています。

越し屋根は下で組み上げてからクレーンで屋根の上に移動させます。

屋根の断熱材を入れています。
過去のブログにもありましたが、キグミノイエでは、屋根・壁の外側の断熱と内側の断熱との付加断熱工法です。
冬はとても寒い長野県では、断熱も重要です。
屋根・外壁の断熱材も分厚い断熱材ですね!

キグミノイエの詳しい断熱はこちらのブログをご覧ください。

関連記事